【経験あり】ライズ?ルーミー?どっちが良い?徹底比較してみました!乗り心地についても比較!

日常ブログ

実際に、ライズとルーミーどちらも乗った経験があるので、その違いを紹介していきたいと思います。また乗り心地の違いや、加速感、車内の快適性、後部座席の快適性について説明していきたいと思います。

ライズとルーミーのスペック比較

まず初めにルーミーとライズのスペックの比較を行っていきます!

車種名ライズルーミー
価格167.9万円~232.8万円146.3万円~209.0万円
ボディタイプSUVミニバン・ワゴン・1BOX
寸法(全長・全幅・全高)全長 3995mm
全高 1620mm
全幅 1695mm
全長 3700~3725mm
全高 1735mm
全幅 1670mm
寸法(室内長・室内幅・室内高)室内長 1955mm
室内高 1250mm
室内幅 1420mm
室内長 2180mm
室内高 1355mm
室内幅 1480mm
乗車定員5名5名
排気量1000~1200cc1000cc
燃費(WLTCモード)17.4~28.0km/L16.8~18.4km/L
最小回転半径4.9~50m4.6~4.7m
衝突防止装置・追突軽減装置・
車間距離抑制システム
標準標準
レーンアシスト標準
筆者作成

ライズとルーミー比較してみました!室内の広さはルーミーが広いです!

またレーンアシストはライズだけなんだね

私は、運転苦手だからルーミーがいいなぁ

でも実際ルーミーって運転しやすいのかな?

今からルーミーとライズの運転のしやすさや、乗り心地を徹底比較していくよ~

ルーミーとライズを徹底比較!

乗り降りのしやすさについて

乗り降りのしやすさは、ルーミーの方が乗り降りしやすいです!

その理由として、ルーミーの後部座席はスライドドアの為乗りやすいです。

一方ライズは、スライドドアではないため、高齢者や子供にとっては乗り降りしずらいと感じるかもしれません。しかし、若者にとってはどちらでもいいのではないかという感じです!

運転のしやすさについて

運転のしやすさは、ルーミーの方が運転しやすいと思います!

ルーミーは、前のピラーが透明になっているのでライズよりは運転しやすいと思います!

またボディサイズもライズより小さいため運転しやすいと思います!

加速について

加速はライズに軍配が上がります!

ルーミーは車体が重いためか、速度は軽自動車とあまり変わりません。

ルーミー買うならn-boxとかでもいいんじゃないかなと思います。(笑)

でも、軽は嫌だ!普通車がいい!軽は狭いからルーミーがいいっていう人にルーミーはおすすめです!

軽と違って横幅もあるので、室内もゆったりしてます!

室内について

室内の広さはルーミーの方が広いです!

しかし、ライズも負けてないぐらい、足元はゆったりです。後部座席についてはルーミーの方が足元は広く、快適性が高いと思います!

乗り心地について

乗り心地は、ライズの方が上です。

やっぱりルーミーは、車の形のせいか、地面の凹凸を広い、ダイレクトに伝わってきます。

ライズもそれなりには伝わってきますが、ルーミーよりはマシかなという感じです。

結局どっちがおすすめ?

結局どっちがおすすめなんですか?

人それぞれ、どうゆう車を求めるかで変わってきますが、

運転が楽しいのはライズですね。逆に、家族がいて子供もいるっていう人には室内が広いルーミーがおすすめです。

なるほどなるほど。

後は、普段高齢の方を乗せたりするのか、しないのかで決めるのもいいと思います!普段良く奥様が運転で運転苦手な人が乗るならルーミーかもしれませんね。

なるほど。ありがとうございました。

車両保険って損してる?車両保険が要らない理由

【体験談】車両保険がいらない、必要ない、デメリットを徹底解説
「車両保険いるの?」「車両保険て本当に必要なの?」と皆さんよく悩まれると思います。この記事を読むことで、今あなたに車両保険が必要なのかどうかすぐにわかります。実際に車両保険は必要な人とそうでない人がいます。実際あなたに車両保険は必要なのか、解説していきます。私は今までたくさんの車両保険に入って損をしてきた人をたくさん見てきましたですね。ぜひこのブログを読んでそういう人が1人でも減ればいいなと思い記事にしました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました