皆さん購入するときに50 CCか125 CCどちらが良いか迷われていると思います。実際に私も購入する前は迷っていました。今回はそれぞれどちらも乗ってきた経験から、それぞれのメリットデメリットについて解説していきます。この記事を読むことによって50ccか125ccどっちが自分に合っているのか気づくことができます。
50ccのメリット・デメリット
50ccのデメリット
- 速度制限が30キロまで。
- 二段階右折をする必要がある。
- 車に煽られやすい。
- 大きな道路などで走ることができない道がある。
速度制限が30キロまで。
原付は速度制限が30キロまでと決まっています。そのため、周りの車との速度差がある為危険な場面が多くなります。
気を付けるべきポイントとしては、道路の左に寄りすぎないことがコツです。左寄り過ぎることに、より無理に抜かしていこうとする車もいるため、左に寄りすぎず走行することがおすすめです。そうすることで、後ろの車はしっかりと車線変更して抜いていくことになりますので安全になります。さらに寄せてきた場合に、そのまま左側に避難することもできるので、より安全になります。
二段階右折をする必要がある。
次に原付の50ccでは二段階右折する必要があります。二段階右折をすることによって、かなり時間がかかってしまう場合もあります。他にも二段階右折をしなければいけない交差点としなくても良い交差点があるため、標識を見逃してしまい違反切符を切られてしまう可能性もあります。
そういう意味では125ccよりも気を付けるべきポイントがたくさんあります。
車に煽られやすい。
そして三つ目は車に煽られやすいということです。先ほどもあったように、速度制限が30キロまでですので、周りとの速度差が有る為、煽られやすい傾向にあります。また、原付は速度をマックスにしても最大50から60キロほどまでしか出ないため、大きな道路で70キロぐらいで走ってる道路を走るのはかなり危険です。なるべく、大きな道路を避けて移動するのが望ましいでしょう。
大きな道路などで走ることができない道がある。
次に、大きな道路を走ることができない場合があります。例えばこれはバイパス等がそうです。バイパスなどでは、クルマがかなりの速度を出している為、原付の走行を禁止している場合があります。また大きな橋などでは、原付の通行を禁止している場合があります。
50ccのメリット
- 維持費が安い。
- 保険料が安い。
- 燃費が良い。
- ファミリーバイク特約に入ることで保険料が抑えられる。
- 駅前などに停める場所がある。
維持費・保険料が安い
保険料や維持費を安くすることができます。 50cc・125cc の原付の場合は、自賠責保険が一年で7,070円となっています。
また、保険料についても家に自動車がある場合は任意保険についているファミリーバイク特約に入ることができます。ファミリーバイク特約であれば、年間1万円ほどの保険料で済みます(大抵の場合は、自動車保険と同じ内容の保証。対人対物無制限が望ましい)。ファミリーバイク特約は保険会社ごとによって保証の内容が異なるために確認が必要です。ファミリーバイク特約では年齢制限などがなく、21歳未満の方でも保険料がものすごく上がることがないのでかなりお勧めです。(※必ず保険会社に確認してください。一般的にはということです)
駅前などに駐車できる
次に駅前などに停める場所があるということです。これが大きなバイクになると、なかなか駐車するスペースがなかったりするのですが、50ccのクラスであれば、自転車の駐輪場と同じスペースに停めることができることが多いです。駅まで行くなどの交通手段と使うには50ccの原付は最適です。
125ccのメリット・デメリット
125ccのデメリット
- 50ccと比較すると燃費が悪い
- 駐車できるスペースが50ccより少ない
50ccと比較すると燃費が悪い
50ccと比較すると燃費が悪いです。しかし、125ccでもリッター50キロ前後が出ますので、車と比べるとかなり燃費がいいと思います。しかもガソリン満タンでも千円位ですので、かなり維持しやすいと思います。
駐車できるスペースが50ccより少ない
そして二つ目が駐車するスペースが50ccよりも少ないということです。 特に駅前では50cc以下限定などの表記が目立ちます。ですので、125ccを乗る方は予めどこに停める場所があるのか確認しておく必要があります。
125ccのメリット
- 30キロ制限がない。
- 自動車専用道路以外は走行可能。
- 車の流れに乗ることができる。
- 二人乗りすることができる。
- 車にあおられにくい。
- 二段階右折をする必要がない。
30キロ制限がなく、車の流れに乗れる
メリットの一つ目は30キロ制限がないことです。30キロ制限がないため、車の流れに乗ることができます。そのため、必然的に50ccのバイクよりも車に煽られにくいという結果が得られます。ですので、125ccの方が50ccよりも安全なのではないかと思います。
煽られにくい
二つ目はあおられにくいということです。先ほど記述したように、30キロ制限がないため、自動車と同じ速度で走行することができるので、あおられにくいということがあります。また、125ccのバイクでは最高速度100キロほどは出ますので、一般道を走る分には全然速度に問題はありません。仮に煽られたとしても、追い越し車線で逃げることもできます。
二人乗りすることができる。
二人乗りをすることができます。これは免許を取得してから一年以上経ってからしか二人乗りはできませんが、一年以上たつと二人乗りすることができます。これは50ccのバイクではできないので、125ccのメリットになります。
二段階右折をする必要がない。
また50ccみたいに二段階右折をする必要がありません。その為、二段階右折で捕まるということもありません。また知らない道でも、二段階右折をする必要がないので、自動車と同じように走行すればいいだけですので、ストレスもたまりません。
まとめ
50ccと125ccのバイクの違いを理解していただけましたか? どちらも一長一短ありますが、自分に合ったバイク選びをしてください。ちなみに、筆者個人の感想で言いますと125ccのバイクの方がお勧めです。125ccのバイクで岐阜県まで行ったこともあります。 バイクは行動の幅を広げてくれるので、とてもおすすめです。ぜひ迷った際は125ccをお勧めします。最後までご覧頂きありがとうございました。
コメント